避難されている方々が主体的に生き生きとした生活と笑顔を取りもどせるように ——
私たちはその“小さなお手伝い”をします

【お知らせ】2/2(土)かながわ・あづまっぺお茶っこ会開催(終了)

2019/1/28/ (月) - No Comments

※このイベントは終了しました。

かながわ避難者と共にあゆむ会では、昨年に引き続き避難されている方々を対象に「かながわ・あづまっぺお茶っこ会」を継続して実施いたします。 東日本大震災により神奈川近郊に避難生活をされている方でしたら、どなたでもご参加いただけます。お子様連れも大歓迎です。お気軽にお越しください。

『参加費無料』

Full Story »

【報告】12/21(金)富岡町交流会ふるさとの集い in 両国(東京)

2019/1/23/ (水) - No Comments

2018年も残りわずかとなった12月21日(金)、富岡町から神奈川県とその近隣地域に避難されている方々を中心とした「富岡町交流会ふるさとの集い」が開催されました。避難者の方、富岡町役場職員、富岡町社協、復興支援員、そして当会スタッフを含め総勢34名の参加となりました。今回は神奈川県を飛び出して東京の下町両国を訪ね、江戸情緒を再現した”江戸東京博物館”と”相撲博物館”を見学しました。

Full Story »

【お知らせ】1/27(日) 第八回 地域交流懇談会 出張お茶っこ開催(終了)

2019/1/23/ (水) - No Comments

※このイベントは終了しました。

かながわ避難者と共にあゆむ会では、第八回目として当会主催による地域交流懇談会 ”出張お茶っこ” を横須賀地域において開催いたします。当会スタッフが、皆さまのお悩みや困ったことなどを丁寧におうかがい致しますので、ぜひ横須賀または近隣にお住いの方はご参加ください。東日本大震災および原発事故により神奈川県内、近郊に避難されている方々が集い、軽食を頂き、お茶を飲みながら気軽に話し合う場です。また、より具体的にという方は、司法書士等と法的相談、不動産屋さんに住まいに関する相談もできます。

【参加費無料】

Full Story »

【報告】1/12(土)-1/13(日)かながわ福島支援ふるさとバス便 双葉町ダルマ市

2019/1/21/ (月) - No Comments

1月12日-13日の両日、本年も「かながわ福島支援ふるさとバス便 双葉町ダルマ市」を運行・開催いたしました。 いわき・まごころ双葉会様、夢ふたば人様と5年前から続く交流ですが、今回の会場は、昨年春に竣工した”復興公営住宅勿来酒井団地”での初開催です。初めての場所での開催にワクワクしながらスタッフ含め10名で参加して来ました。

Full Story »

【報告】12/15(土)浪江町交流会ふるさとの集いinみなとみらい

2019/1/17/ (木) - No Comments

年の瀬も近い12月15日(土)、浪江町交流会ふるさとの集いが開催されました。避難者の方々、浪江町町会議員、職員、復興支援員、あゆむ会スタッフを含め総勢29名が参加されました。 今回の交流会は趣向を変え、カップヌードルミュージアムを訪れ、チキンラーメン作りに挑戦しました。

Full Story »

【報告】第10回 神奈川散歩カフェ 川崎大師初詣

2019/1/15/ (火) - No Comments

避難されている方々の当事者団体「かながわ東北ふるさと・つなぐ会」主催で、 大人気の神奈川散歩カフェの今年度第10回目を1月12日に実施しました。 今回は 神奈川県川崎市の川崎大師に初詣に行ってきました。 その様子が、つなぐ会ホームページに投稿されましたので、ぜひご覧ください。

【報告】第10回 神奈川散歩カフェ 川崎大師初詣

Full Story »