12月19日(土)開催の「第12回ふるさとコミュニティinかながわ」。今回は、新型コロナウィルス対策を徹底して開催を予定しております。例年大人気の「ものづくりコーナー」。今年は密を避けるため、ものづくりの指導を動画で行うことになりました。
晴れ渡る冬空の日の午後、かながわ県民センターで「いけばな体験会」が開催されました。 事前に先生方にご用意いただいたこの季節にピッタリな花材、レンギョウ・アイリス・スプレー菊・麦を、ご参加いただいた23名それぞれ思い思いの工夫で自由に剣山を使ってアレンジしながら、楽しいひとときを過ごされていました。
東日本大震災で神奈川近郊に避難されている方を対象に、交流の場として継続的に「お茶っこ」を開催しております。今回は特別企画として、「苔玉作りお茶っこ」を11月27日(水)に、かながわ県民センターで開催しました。
※このイベントは終了いたしました。
特定非営利活動法人医療ネットワーク支援センターと当会が共催で、東日本大震災により神奈川近郊に避難されている方を対象とした園芸教室を開催します。
日時:2016年8月16日(火)13:00~15:00(受付は12:30より)
場所:サカタのタネガーデンセンター横浜別館2F(横浜市神奈川区桐畑2)