Author Archives

会報「ともにあゆむ」第1号を発行しました

2014/6/1/ (日) - No Comments

かながわ避難者と共にあゆむ会では、かながわボランタリー活動推進基金21(協働事業負担金)」対象事業のひとつとして、主に神奈川県内に避難されている皆様向けの会報『ともにあゆむ』を平成26年度より発行します。これは、東日本大震災と東京電力福島第一原発事故の影響で避難を余儀なくされている方、特に神奈川県内で避難生活を送られている方を対象として、役立つ情報を集約して確実にお届けすることを目的としています。
このたび、第1号を発行いたしました。順次、ご連絡先を登録されている方に発送してまいります。また、PDF版をこちらのページで公開しております。
東日本大震災の影響で避難されている方で、『ともにあゆむ』の郵送による購読をご希望の方は、ページ右側に記載している連絡先、または下記メールアドレスまでお知らせください。
pr@hinansha-shien.net

《かながわボランタリー活動推進基金21(協働事業負担金)対象事業》

Full Story »

【報告】5/31 神奈川散歩カフェを開催しました

2014/6/1/ (日) - No Comments

2014年5月31日(土)、夏のような天気の中で、神奈川散歩カフェ「港の見える丘公園コース」を実施しました。避難されている方2名とスタッフ4名で朝9時30分頃にJR関内駅をスタートし、”ハマ” の名所をめぐって午後1時に中華街で解散しました。ちょうど横浜開港祭が開催されており、あちこちで催しが開催されていたようです。
参加された方からは、「住んでいる地域のことを知りたい」、「体を動かして健康管理することが必要と思って参加した」とのお声をいただきました。
今回は巡るポイントが多くて時間が足りず、予定していた解散時間よりも少し遅くなりました。今後、参加された方のお声を反映しながら、コースや距離を再検討し、より気軽にご参加いただける企画にしたいと思います。
コース:JR関内駅~横浜公園~日本大通り~大さん橋~山下公園~港の見える丘公園~元町~中華街
所要時間:約3時間30分

Full Story »

【報告】5/17(土)大熊町交流会「みんなで歩もう! 大熊町」を開催しました

2014/5/28/ (水) - No Comments

2014年5月17日(土)、福島県大熊町から避難されている方を対象とした交流会を開催しました。9名の方々にご参加いただき、交流会への参加は初めてという方もいらっしゃいました。大熊町からも職員の方々にお越しいただき、町の情報などをお話しいただきました。

今後も、同じ町の方々で気軽に顔を出していただける集まりを一緒に企画していければと思っております。事務局までお気軽にご連絡ください。

Full Story »

【交流会】6/7(土)福島県双葉町民交流懇談会「つながろう! 双葉町」~いわき・まごころ双葉会との交流~(終了)

2014/5/6/ (火) - No Comments

《このイベントは終了しました》
「かながわ避難者と共に歩む会」主催による福島県南双葉町民交流懇談会「つながろう! 双葉町」のお知らせです。
東日本大震災から3年が過ぎました。神奈川での暮らしも慣れてきた半面、いまだ先行きの不安や今後の生活についての心配もあるかと思います。
今回は、いわき市から「いわき・まごころ双葉会」(いわき市内のみなし仮設にお住まいの避難者の自治会)の皆様が交流のためにお越しになります。同じふるさとの者同士で近況や悩みを語り合い、これからも『双葉町仲間』として寄り添い励まし合っていきませんか。また、前回同様、ふるさとの新しい動きなどをお知らせするために双葉町役場の方もご参加いただきます。
このような交流会以外に皆さま方が、今後も継続してお集まりになることについても、お話し合いできればと考えています。

【対象】
福島県双葉町から避難されている方(参加費無料)
【日時】
2014年6月7日(土)14:00~16:00
【場所】
神奈川県社会福祉会館
横浜市神奈川区沢渡4-2(横浜駅西口より徒歩15分)アクセス案内

Full Story »

【報告】4/19お茶っこ会・将棋指導会を開催

2014/4/20/ (日) - No Comments

2014年4月19日(土)、平成26年度最初の「かながわ・あづまっぺお茶っこ会」を開催しました。福島県から神奈川県内に避難されている方5名と、避難されている方のご家族(神奈川在住)にお越しいただきました。
最初にスタッフも含めた自己紹介から始まり、ランチやお菓子を食べながらそれぞれ近況などを話されていました。今回参加された方々のご出身やお住まいがとても近いことがわかり、話が盛り上がっていました。
ランチが一段落したところで、瀬川晶司五段による将棋指導会が始まりました。この指導会をいつも楽しみにしてくださるご兄弟が、熱心に将棋盤に向き合っていました。将棋をされない方も、石けん粘土を使ったものづくりや、その場でお作りする名刺でなごやかに過ごされました。名刺に趣味やひとことメッセージを入れておくと、初めてお会いする方ともコミュニケーションが取りやすくなりますので、ぜひご活用いただければと思います。

Full Story »

【お知らせ】かながわボランタリー活動推進基金21採択について

2014/4/11/ (金) - No Comments

かながわ避難者と共にあゆむ会(鈴木 實 代表)は、平成26年度かながわボランタリー活動推進基金21の協働事業負担金課題部門の新規事業として当会の「県内避難者との協働による支援ネットワーク構築事業」が採択されたことを受け、神奈川県内に避難されている方々および支援・市民団体との協働による支援ネットワーク構築事業をさらに推進します。
この事業は、東日本大震災および東京電力福島第一原発事故により神奈川県内に避難されている方々の生活再建を、避難者自身、被災自治体、支援・市民団体、行政機関等が協働して支援していくことを目的としています。特に、長期にわたる避難生活の中で分断された避難者のつながりを復活させ、避難者自身が主体的に生活再建と相互支援に取り組んでいけるようなネットワークづくりを主眼に置いています。
これまでの当会の事業は、福島県からの助成金や、団体・ご協力者・ご支援者からのご寄付を基に、ボランティアメンバーが中心となり運営してきました。今回のかながわボランタリー活動推進基金21の協働事業負担金の採択によって、さらに安定した体制で、自治体や各種支援・市民団体との連携を強めながら事業を推進できることとなります。
これらの事業は、避難されている方々の置かれている状況の変化を見据えながら必要に応じて内容を変えていくことを前提として、かながわボランタリー活動推進基金21の協働事業としては最大5年間の継続が可能な運営体制を確立します。その一貫として、かながわ避難者と共にあゆむ会のNPO法人化も検討していきます。
事業の詳細につきましては、プレスリリースをご参照ください。
「基金21 を通じて神奈川県と協働で避難者支援を推進」(2014/4/10付け、PDF形式、157KB)

Full Story »