《このイベントは終了しました》
「かながわ避難者と共に歩む会」主催による福島県南双葉町民交流懇談会「つながろう! 双葉町」のお知らせです。
東日本大震災から3年が過ぎました。神奈川での暮らしも慣れてきた半面、いまだ先行きの不安や今後の生活についての心配もあるかと思います。
今回は、いわき市から「いわき・まごころ双葉会」(いわき市内のみなし仮設にお住まいの避難者の自治会)の皆様が交流のためにお越しになります。同じふるさとの者同士で近況や悩みを語り合い、これからも『双葉町仲間』として寄り添い励まし合っていきませんか。また、前回同様、ふるさとの新しい動きなどをお知らせするために双葉町役場の方もご参加いただきます。
このような交流会以外に皆さま方が、今後も継続してお集まりになることについても、お話し合いできればと考えています。
【対象】
福島県双葉町から避難されている方(参加費無料)
【日時】
2014年6月7日(土)14:00~16:00
【場所】
神奈川県社会福祉会館
横浜市神奈川区沢渡4-2(横浜駅西口より徒歩15分)アクセス案内
《このイベントは終了しました》
「かながわ避難者と共に歩む会」主催による福島県南大熊町民交流懇談会「また会おう!! みんなで歩もう! 大熊町」のお知らせです。
東日本大震災から3年が過ぎました。神奈川での暮らしも慣れてきた半面、いまだ先行きの不安や今後の生活についての心配もあるかと思います。同じふるさとの者同士で近況や悩みを語り合い、これからも『大熊町仲間』として寄り添い励まし合っていきませんか。
皆さまとの懇親を深め、ふるさとの新しい動きなどをお知らせしてもらえるように大熊町役場の方にも参加をお願いしています。
【対象】
福島県大熊町から避難されている方(参加費無料)
【日時】
2014年5月17日(土)13:00~15:00
【場所】
かながわ県民センター11階 講義室
横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2(横浜駅西口/きた西口より徒歩5分)
平成26年1月25日(土)午後、福島県南相馬市民交流懇談会「みんなで語ろう!南相馬市」を開催しました。チラシをご覧になった方や朝日新聞掲載の告知をご覧になった方も含め、21名が参加されました(神奈川県内に避難されている方11名、県内ご在住の方10名)。南相馬市の職員3名、南相馬市社会福祉協議会の職員3名も駆けつけてくださいました。
この交流会で偶然に知人と再会された方もいらっしゃいました。また、県内ご在住の方々は、家族が南相馬市から避難してきているので、あるいは避難してきた家族が南相馬市に戻ったので、といった理由で、南相馬市の状況について知りたいと思って来たと話されていました。
これまで続けてきている町別交流会としては南相馬市の交流会は初めての開催でしたが、今後も皆様がお集まりになるきっかけとなれば幸いです。
交流会の終了後は別フロアで「第2回ユニカール体験会」を開催しました。参加された方々は、港北ユニカール倶楽部の皆様からコツを教わりながら、わいわいと楽しみながら体を動かしていらっしゃいました。
《このイベントは終了しました》
「かながわ避難者と共に歩む会」主催による福島県南相馬市民交流懇談会「みんなに会いたい!みんなで語ろう!南相馬市」のお知らせです。
南相馬市から避難されている方々の交流懇談会を開催いたします。南相馬市役所、南相馬市社会福祉協議会の職員の方にもご出席をお願いしています。出会い・再会、お互いの近況や困っていることなどを語り合う場になれば幸いです。
※交流懇談会の会場設営(1時間前より開始)、終了後の懇親会にもご協力・参加いただけるとスタッフ一同大変うれしく思います。お気軽にお問い合わせください。
※同日15:30~17:30に、同ビル15階オープンスペースにて「第2回ユニカール体験会」も開催します。こちらもあわせてご参加ください。
日時:2014年1月25日(土)13:30~15:30
対象:福島県南相馬市から避難されている方
(参加費無料)
場所:かながわ県民センター11階 講義室1
横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2(横浜駅西口/きた西口より徒歩5分)
【お問い合わせ/お申し込み】
事前にお申し込みいただくとスムーズにご入場いただけます。
お申し込みの際にお名前をお知らせください。
かながわ避難者と共にあゆむ会事務局
TEL:070-5597-0311(担当:トモツネ)
FAX:045-311-1062(「かながわ避難者と共にあゆむ会」宛と明記してください)
メール:info@hinansha-shien.net
主催:かながわ避難者と共にあゆむ会
協力:かながわ「福島応援」プロジェクト(kfop)
平成25年11月23日(土)午後、福島県富岡町民交流懇談会「みんなで語ろう!富岡町」を開催しました。天候に恵まれ、また、参加された16名の皆様の熱気が感じられる会となりました。
冨岡町からは町の職員3名と、社会福祉協議会の職員1名が駆けつけてくださいました。また、福島県の生活環境部避難者支援課で主に神奈川県と静岡県への避難者を担当されている職員の方にも応援に来ていただきました。
冨岡町の職員の方には町の現状についてご説明いただいたほか、参加された皆様からのさまざまな質問にお答えいただき、充実した情報交換の場となりました。にぎやかな懇談の後に設けられた、参加者の皆様から発表やコメントをいただくコーナーについても、多くの方から積極的にお話しをいただきました。冨岡町民の集まりをもっと頻繁に持ちたいとのコメントもいただきました。ぜひ皆様からそういった集まりの呼びかけなどをしていただけるように、私たち「かながわ避難者と共にあゆむ会」もできる限り協力して参ります。
《このイベントは終了しました》
「かながわ避難者と共に歩む会」主催による福島富岡町民交流懇談会「みんなに会いたい!みんなで語ろう!富岡町」のお知らせです。
平成24年度に2回開催された富岡町民交流会(かながわ東日本大震災県内避難者支援ネットワーク主催)では、富岡町の現状や神奈川での生活が話題になりました。今年度も引き続き、富岡町から避難されている皆様の交流懇談会を開催いたします。
富岡町役場の職員の方にもご出席いただきます。この4月以降の富岡町の新しい動きなどについても話し合いましょう。
日時:2013年11月23日(土)13:30~15:30
対象:福島県富岡町から避難されている方
(参加費無料)
場所:かながわ県民センター11階 講義室1
横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2(横浜駅西口/きた西口より徒歩5分)