2014年7月25日(土)かながわ県民サポートセンター11階にて毎月恒例の「かながわ・あづまっぺお茶っこ会」を開催いたしました。
今回は相馬野馬追の出陣式とお茶っこ会の時間が重なっていたので、インターネットでライブ中継を皆で鑑賞する予定でしたが、ライブ中継は翌日の「甲冑競馬」「神旗争奪戦」のみだったので、今回はまったりお茶っこ会となりました。今回はいわき市で再開した「ふたば茶亭(チャティ)」から地元のお菓子を取り寄せて、お菓子話しで盛り上がりました。次回は相馬野馬追DVDを調達して、皆で鑑賞会ができれば・・・いいですね。
次回は8月23日(土)12:30~ かながわ県民サポートセンター11階
《このイベントは終了しました》
「かながわ避難者と共にあゆむ会」では、今年度も、神奈川近郊に避難されている皆さんが気楽にお話できる「お茶っこ会」を定期的に開催します。ランチを食べながらお互いの近況や困っていることなど語り合い、相談し知恵を出しあいましょう。お弁当などをそれぞれお持ち込みください。
今回は、お茶っこの後にプロの将棋士[瀬川晶司五段(NEC所属)]による将棋教室と、ものづくり体験を開催します。どうぞお気軽にご参加ください。
※将棋教室に参加ご希望の方は、人数の都合がありますので事前にお申し込みをお願いします。
【対象】
東日本大震災および東京電力福島第一原発事故の影響で避難されている方ならどなたでも参加できます。(参加費無料)
【日時】
2014年4月19日(土)
12:30~14:00 お茶っこ会(それぞれお弁当などお持ちよりください)
14:00~15:30 将棋教室・ものづくり体験
【場所】
かながわ県民センター11階 コラボスタジオ
横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2(横浜駅西口/きた西口より徒歩5分)
《このイベントは終了しました》
「かながわ避難者と共にあゆむ会」主催による「お茶っこ会」と「将棋教室&指導将棋会」のお知らせです。
今回、プロの将棋士(五段)である瀬川晶司さんが将棋指導にお越しくださいます。瀬川さんは東日本大震災の被災地でもボランティアとして将棋教室と指導将棋会の開催に取り組まれています。
12:30よりお茶っこ・ランチ会を開始し、ランチが一段落しましたら、将棋教室を始めます(将棋は希望される方のみ)。多くのご参加をお待ちしています。
指導将棋会に参加を希望される方は、時間と人数の都合がございますので、恐れ入りますが必ず事前のお申し込みをお願いいたします。
日程:2014年2月22日(土)
時間:12:30~15:00
それぞれお弁当などお持ちよりください。
対象:東日本大震災と原発事故の影響で避難されている方ならどなたでも参加できます。(参加費無料)
場所:かながわ県民センター11階 コラボスタジオ
横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2(横浜駅西口/きた西口より徒歩5分)
《このイベントは終了しました》
年内最後のお茶っこ会として、クリスマス会を開催いたします。
同じ境遇の方々やボランティアと一緒に、気がねなく楽しいひとときを過ごしませんか?
日時:2013年12月14日(土)13:00~15:00
場所:かながわ県民センター11階 講義室
お申し込み:
事前申し込み制です。「ハガキ/電子メール」のいずれかの方法でお申込みください。
お電話でのお申し込みは受け付けておりませんので、ご了承ください。
「かながわ避難者と共にあゆむ会」主催によるかながわ避難者支援「かながわ・あづまっぺお茶っこ会」のお知らせです。
東日本大震災の影響で神奈川県内に避難されている方同士の情報交換の場として「あづまっぺお茶っこ会」を開催します。ランチを食べながらお互いの近況や困っていることなど語り合い、相談し知恵を出しあいませんか?
日程:2013年11月9日(土)、16日(土)、30日(土)
時間:12:30~15:00
それぞれお弁当などお持ちよりください。
対象:東日本大震災と原発事故の影響で避難されている方ならどなたでも参加できます。
(参加費無料)
場所:かながわ県民センター11階 コラボスタジオ
横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2(横浜駅西口/きた西口より徒歩5分)
《このイベントは終了しました》
「かながわ避難者と共にあゆむ会」(旧称:かながわ避難者支援ネット)主催によるかながわ避難者支援「かながわ・あづまっぺお茶っこ会」のお知らせです。
東日本大震災の影響で神奈川県内に避難されている方同士の情報交換の場として「あづまっぺお茶っこ会」を開催します。ランチを食べながらお互いの近況や困っていることなど語り合い、相談し知恵を出しあいませんか?
日程:2013年10月12日(土)、19日(土)
時間:12:30~15:00
それぞれお弁当などお持ちよりください。
対象:東日本大震災と原発事故の影響で避難されている方ならどなたでも参加できます。
(参加費無料)
場所:かながわ県民センター11階 コラボスタジオ
横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2(横浜駅西口/きた西口より徒歩5分)