
まだ残暑厳しい中、水分補給を充分にと告げ、Aさんが用意して下さった冷たいドリンクを全員頂き、参加者総勢16名で品川駅を出発。


大きな企業の建物が連立する中をソニーシティへ。数分歩いただけなのに、中の涼しさと歴史的な展示を眺めながら、ホット一息。


そこより、高浜運河遊歩道の水辺を左手に見ながら、時折水の上からの風に癒されながら、ポイントポイントでスタッフKさんの説明を聞き、又参加者同士の会話も楽しみながらクロネコミュージアムへ足を進めました。


2階で受付を済ませて(そこでお土産のクロネコどら焼きを求める人多く)6階へ。そこから螺旋式にクロネコヤマトの前身から創立、これまでの歴史を展示された写真や配達員のユニフォーム、配達車を目にしながら、いつの間にか元の2階へと降りていました。
中でも参加者のSさんが、以前双葉郡でクロネコのドライバー、配達をしていたとの事で、繁栄への会社の取り組みや道程の説明もあり、楽しいミュージアムの時間を過ごしました。


次に又暑さの中を天王洲へと進み、普段足を向けない臨海エリアの風景を暑さにも負けず全員元気に楽しみました。


報告:H.M
写真:M.I、M.O、K.K
No Comments
Comments are closed.