
これまで猛暑・大雨など異常気象の影響があり、一年振りに参加者24名で実施いたしました。
当日の天気予報は、台風・秋雨前線の影響で雨のち曇りの予報でしたが、集合時には曇り~天候回復の状況となりました。
体調不良などで3名不参加になりましたが、9時00分に元気に横浜西口を予定通り出発しました。
車中では気心の知れた仲間であっても相互の近況など自己紹介で確認し合いました。
最初に訪れたのは、「相州真鶴・貴船神社」です。


それぞれ、御朱印やお守りなど求めていました。拝殿では宮司により、祭神・由緒・例祭など詳しく説明していただきました。



次は真鶴半島先端の「ケープ真鶴」です。

海岸まで高低差56mの高低差を往来し、しめ縄を渡した三ツ石は雄大でした。
想像ですが日の出の景観が素晴らしいのかなと思いました。



昼食はレストラン「真鶴魚座」のお刺身ご膳でした。

皆さんがお魚の鮮度が良く美味しかったと感激でした。
ふるさとを思い浮かべ和気あいあいに、ふるさとのお話と・お料理に満腹でした。

昼食のあとに「漁港の駅TOTOCO小田原」に寄りました。
地場産の魚や加工品などお土産を求める人、ソフトやプリンを味わうなどで楽しんでいました。
そして最後は小田原の名物「蒲鉾の里・鈴廣」でお土産の買い物でした。
買い求めたお土産を手に一行は帰路につき予定通り夕方4時50分に帰着し予定通り実施することが出来き、帰宅までのご安全をお願いして解散しました。
気心の知れあった者同士が久し振りに再会し、喜びを感じ、ふるさとを語り合い喜びと生きがいを感じ合えた思い出の楽しい一日でした。
報告:M.I
写真:M.O/T.T/K.A
No Comments
Comments are closed.