【お知らせ】損害賠償ADRについて


原子力損害賠償紛争解決センター(ADRセンター)のご利用等について、当会からのお知らせです。

当会では、12月7日に原子力損害賠償紛争解決センターの方を招いて「損害賠償ADR」の内部勉強会を開催しました。

原子力損害賠償紛争解決センター(ADRセンター)は文部科学省の管轄のADRの受付・仲介の組織です。
あくまで、中立・公正な立場で和解の仲介を無料でおこなっています。

原発事故をめぐる賠償については、直接請求や訴訟などでうけた賠償の請求がおこなわれています。
その一方、「面倒で」、「やりかたがわからない」、「私はいいわ」となにもされていない方も少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。
また、直接請求でいったん合意したが、納得されていない方、請求漏れがあるという方もいらっしゃるかもしれません。

そのような皆さま、少し勇気をだしてADRセンターに相談してみませんか?
賠償はもちろん個別の事情に応じて判断されますので、「だめもと」になる可能性はあります。
しかし、この先ADR申し立ての「時効」が設定される可能性もあるのです。
そして全国で、多くの「和解事例」が出ているという事実があります。
なかには「避難にかかった交通費」というような具体的な費用だけでなく、「精神的な被害」の賠償和解もあります。
詳しくは下記のWEBページの和解事例をご確認ください。
原子力損害賠償紛争解決センター 和解仲介の結果の公表について

ご自身で書類を作成すれば費用はかかりません(ADR申し立ての全体の約7割の方が自分で書類作成)

直接、ADRセンターに申し出ることは、敷居が高いとお感じの方、あゆむ会スタッフがご相談に応じ、ADRセンターにつなぎます。
サポートしますので、お気軽にご連絡ください。
(ADRセンターは福島県内だけでなく東京都内にもあります)
ADRセンターの所在地・問い合わせ先

(報告:NPO法人かながわ避難者と共にあゆむ会 理事長 山内 淳)

Leave Yours +

No Comments

Comments are closed.

  • Comments are Closed